7月の建築音響研究会 《開催済み》

参加者:25名

 

今回は、聴覚研究会との共催で4件の発表がありました。聴覚との共催は久しぶりでしたが、お互いに共通する領域の発表もあり、参加者の間で活発な議論が展開されました。研究会に引き続き行われた懇親会でも、和やかな雰囲気の中、両研究会の親交を深めることができ、今後も、両研究会の交流が活発化することを期待したいと思います。今回、世話役の小澤先生(山梨大学)には会場準備や懇親会のアレンジ等で大変お世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。

〈建築音響研究会〉
 委員長:川上 福司
 幹 事:岸永 伸二,田端 淳
 副幹事:秦 雅人

〈聴覚研究会〉
 委員長:河原 英紀
 副委員長:中島 祥好
 幹 事:蘆原 郁,植松 尚,鵜木 祐史

日 時: 平成15年7月18日(金) 14:30〜17:30

場 所:山梨大学 地域共同開発研究センター 3階 研修室(センター事務室 055-220-8635)
〒400-8510 甲府市武田4-3-11

甲府駅北口より武田通りを北進、バス・タクシー利用約5分、徒歩約20分。バスは,甲府駅北口「武田神社・積翠寺行き」乗り場から,駅から大学まで100円です。
甲府キャンパスまでのアクセス,http://www.yamanashi.ac.jp/campus/access/kofu.html
地域共同開発研究センターは図中のマル2のキャンパス内にあります。
マル2のキャンパス内地図,http://www-eng.yamanashi.ac.jp/images/organization/campus-map2.jpg
キャンパスの北端で,やや西よりに位置していることが分かります。

世話役:世話役: 小澤賢司 先生
e-mail: ozawa@esi.yamanashi.ac.jp
Tel: 055-220-8586 Fax: 055-220-8586

議題 —聴覚・建築音響/一般—

1.東北大学マルチメディアホールの音響設計・振動防振設計について
  福山忠雄,土屋裕造(戸田建設技研),舟木宣光(ヤクモ株式会社),鈴木陽一(東北大通研)

2.20 kHzを超える純音の聴覚閾値測定
  蘆原 郁,倉片憲治,水浪田鶴(産総研),松下一馬(製品評価技術基盤機構)

3.残響環境下における音声の明瞭度低下を抑える前処理技術
  荒井隆行,程島奈緒,井上 豪,大畑典子(上智大・理工),木下慶介(NTT),
  喜田村朋子(ワイデックス),楠本亜希子(Portland VA Medical Center)

4.REVISITING THE FANO FACTOR IN PERIPHERAL AUDITORY NEURONS
  Willy Wong(University of Toronto)

◎研究会終了後に懇親会を予定しています。

聴覚研究会との共催です。