建築音響研究会発表リスト〈1990年〜1999年〉

[Top] [Bottom]
[INDEX] [1970年-1979年] [1980年-1989年] [1990年-1999年] [2000年-]
ID タイトル 著者 年月日 整理番号
569 住環境に於けるInfrasound 時田保夫 90.01.31 AA-90-001
570 音空間のなかの高周波成分の生理的・心理的影響について 大橋力 仁科エミ 河合徳枝 90.01.31 AA-90-002
571 信号の断続による音場の両耳間相関関数の変化 柳川博文 90.02.19 AA-90-003
572 残響音場のMTFと時間窓について 宮田裕之 90.02.19 AA-90-004
573 長大なディレイタイムのエコーによる音声聴取妨害 防災用野外スピーカーの事例について 戸井田義徳 90.02.19 AA-90-005
574 建築音響における模型実験法に関する研究 橘秀樹 日高新人 今西由利 石井聖光 90.4.23 AA-90-006
575 室内音響設計における模型実験の利用について 小口恵司 池田覚 永田穂 90.4.23 AA-90-007
576 模型実験のアプローチ 杉野潔 石田康二 羽染武則 井原貫示 益田勲 90.4.23 AA-90-008
577 水戸芸術館の音響設計と音響特性 小口恵司 中村秀夫 永田穂 90.05.22 AA-90-009
578 音場計測の動向 山崎芳男 90.06.25 AA-90-010
579 室内音場計算の現状と展望 古江嘉弘 90.06.25 AA-90-011
580 コンサートホールの音場評価について 森本政之 90.06.25 AA-90-012
581 管路系の騒音低減 空気ダクト系計算体系の新局面 寺尾道仁 90.07.30 AA-90-013
582 現場における遮音性能測定方法の現況と展望 矢野博人 村石喜一 90.07.30 AA-90-014
583 遮音性能評価の問題点 床衝撃音 井上勝夫 木村翔 河原塚透 90.07.30 AA-90-015
584 明瞭度と明瞭度測定法の流れと展望 戸井田義徳 90.09.11 AA-90-016
585 アメリカにおける明瞭度評価のための予測計算、聴感試験、並びに物理測定手法に関する概要 持丸聡 90.09.11 AA-90-017
586 騒音(バブルノイズ)下における母国語、非母国語の聴取 難波精一郎 桑野園子 羽藤律 Costigan 90.09.11 AA-90-018
587 明瞭度の測定法と評価法の見直し 橋本修 90.09.11 AA-90-019
588 超高層住宅の遮音に関する現状と問題点 田野正典 松本肇 90.10.26 AA-90-020
589 集合住宅における管路系発生音の予測について 大川平一郎 村石喜一 平松友孝 90.10.26 AA-90-021
590 一般環境音のラウドネス評価について 橘秀樹 園田有児 岩本聖子 難波精一郎 桑野園子 90.10.26 AA-90-022
591 ISO/TC 43/SC 1(騒音)およびSC 2(建築音響)の最近の動向 子安勝 曽根敏夫 橘秀樹 小泉宣夫 90.10.26 AA-90-023
592 重量床衝撃源導入の経緯 安岡正人 90.11.26 AA-90-024
593 重量床衝撃音遮断性能測定法における問題点について 田中洪 90.11.26 AA-90-025
594 自然音の表わすもの 井出祐昭 一色このみ 90.12.21 AA-90-026
595 サウンドスケープの思想をめぐって 計画領域における役割について 田中直子 90.12.21 AA-90-027
596 音像の距離感、奥行き感と物理量との対応 西隆司 三上淳一 井上友幸 90.12.21 AA-90-028
597 独唱者の感じるホールの響きとインパルスレスポンスとの関係 中村俊一 菅眞一郎 90.12.21 AA-90-029
598 聴覚の特性に基づく室内残響設計・評価法 田原靖彦 91.02.22 AA-91-001
599 音場の主観的プリファレンス判断の分布とその活用 安藤四一 91.02.22 AA-91-002
600 建築音響に関するJISの国際化をふまえての見直し その1 見直しに関する動向 大川平一郎 田端淳 子安勝 森本政之 91.03.26 AA-91-003
601 遮音性能測定におけるフィルタ特性の影響 大川平一郎 村石喜一 浜田幸雄 91.03.26 AA-91-004
602 東京芸術劇場の設計について 井上一 91.05.13 AA-91-005
603 東京芸術劇場の音響設計 池田覚 小口恵司 浪花克治 稲生真 永田穂 91.05.13 AA-91-006
604 みかけの音源の幅と第一波面の法則の関係 森本政之 飯田一博 91.06.17 AA-91-007
605 大壁面スピーカとデジタル音場制御装置を用いたイベントホールの音響特性 佐藤和栄 花川栄一 武輪弘行 川村明久 松本正治 91.06.17 AA-91-008
606 一体構造の模型交差部における斜入射曲げ波の固体音伝搬について-統計的エネルギー解析の適用 安田博之 91.07.29 AA-91-009
607 軌道上部空間における固体伝搬音 軌道内の列車振動と伝搬および音響放射 羽染武則 益田勲 井原貫示 91.07.29 AA-91-010
608 建物内固体音伝搬の実測と予測例 田野正典 峯村敦雄 安藤啓 91.07.29 AA-91-011
609 鉄道軌道の振動伝搬と建物における放射固体音の影響 大川平一郎 村石喜一 平松友孝 浜田幸雄 小堺裕司 91.07.29 AA-91-012
610 創価大学池田記念講堂の建築設計・音響設計 細川博彰 八矢英世 古屋浩 山下真次郎 川上福司 91.08.27 AA-91-013
611 3次元音場の境界要素法による解析 斉藤清 鏡愼 本間皓治 91.09.27 AA-91-014
612 残響場に関する波動論的考察 室内音場のモデル化と統計処理 久野和宏 野呂雄一 井研治 91.09.27 AA-91-015
613 室内音響反射面によるIACCの制御 安藤四一 91.09.27 AA-91-016
614 直接音の可聴化方法が音場の再現性に及ぼす影響について 是永雄二 91.09.27 AA-91-017
615 幾何音響理論に基づく可聴化音場シミュレーションシステム 崎山安洋 清水利夫 村田研治 91.09.27 AA-91-018
616 群馬シンフォニーホールの音響シミュレーション 実測値との比較 坂本史江 鈴木琢磨 鈴木弘明 豊島政美 91.09.27 AA-91-019
617 アクティブ音場制御と音場創成システム 柳川博文 佐藤健 松下文雄 91.09.27 AA-91-020
618 両耳聴信号処理モデルに基づいた音場再生の基礎的検討 飯田一博 森本政之 91.09.27 AA-91-021
619 穿孔板の吸音性予測手法に関する考察 高橋大弐 91.11.25 AA-91-022
620 弾性平面板による反射音場 有限要素法・境界要素法による数値解析 阪上公博 杉本理恵 森本政之 高橋大弐 91.11.25 AA-91-023
621 境界要素法による二次元音場のインパルス応答の推定 古賀貴士 坂本慎一 橘秀樹 91.11.25 AA-91-024
622 ホールの三角波応答とスペクトルについて 河井康人 寺井俊夫 91.11.25 AA-91-025
623 大閉空間内における定常音圧分布の計算 堀之内吉成 寺井俊夫 古江嘉弘 91.11.25 AA-91-026
624 複数マイクを用いた方向情報の定量化と室内音場の評価 羽入敏樹 木村翔 関口克明 小谷朋央貴 91.12.16 AA-91-027
625 音場の音声明瞭性に及ぼす影響 都立大学講堂の調査結果 是永雄二 藤田健史 森篤司 91.12.16 AA-91-028
626 コンピュータシミュレーションによる室内情報の提示 室内音響設計におけるコンピュータシミュレーションの簡略化利用と実用性 三本 西隆司 是永雄二 中川清 宮島徹 田端淳 杉野潔 羽染武則 猪股泰太郎 小林好人 小口恵司 関口一幸 平川哲久 関口克明 91.12.16 AA-91-029
627 オルガンパイプの配置計画 平澤佳男 長田晃一 和木孝男 前川純一 91.12.18 AA-91-030
628 RELATING THE GEOMETRIC DESIGN OF FRENCH HORN MOUTHPIECES TO MUSICIAN'S PREFERENCES George R.Plitnik Bruce A.Lawson 91.12.18 AA-91-031
629 仮想空間における歌唱と演奏 佐藤明男 原田勉 橋本周司 大照完 91.12.18 AA-91-032
630 ピアノ音楽信号の短時間自己相関関数の減衰特性 田口友康 安藤四一 91.12.18 AA-91-033
631 室内音響特性の評価 西隆司 92.01.14 AA-92-001
632 室内騒音の評価 村石喜一 92.01.14 AA-92-002
633 遮音性能の評価 安岡博人 92.01.14 AA-92-003
634 その他の性能評価 吉村純一 92.01.14 AA-92-004
635 計量法の改正について 三浦甫 92.02.20 AA-92-005
636 IEC/TC29ロトルア会議報告 三浦甫 山口公典 瀧浪弘章 館野誠 大賀寿郎 92.02.20 AA-92-006
637 騒音と建築音響に関するISOシドニー会議 子安勝 曽根敏夫 橘秀樹 92.02.20 AA-92-007
638 インターノイズ 91報告(シドニー) 92.02.20 AA-92-008
639 聴感実験による内壁の遮音性能評価に関する検討 村石喜一 大川平一郎 増田潔 92.04.20 AA-92-009
640 吸音内貼りダクトの音響性状について 藤澤康仁 寺井俊夫 堀之内吉成 古江嘉弘 92.04.20 AA-92-010
641 幾何音響学的残響時間一定の室に対する波動論的考察 田中学 寺井俊夫 古江嘉弘 堀之内吉成 92.04.20 AA-92-011
642 音響信号の方向情報を利用した避難誘導に関する基礎的研究 森本政之 道下和明 92.04.20 AA-92-012
643 リスニングルームの室内音響評価 吸音材の配置による影響 上田和巳 中尾正 92.06.29 AA-92-013
644 道路交通騒音に対する住宅の遮音性能 徳山久雄 橘秀樹 矢野博夫 92.06.29 AA-92-014
645 音声明瞭度と音像定位 宮田裕之 92.07.27 AA-92-015
646 音節明瞭度試験用音源の標準化についての一考察 スピーチレートを考慮した三連音節明瞭度試験用音源について 橋本修 木村翔 92.07.27 AA-92-016
647 明瞭度試験音源の一考察 無意味三連音節明瞭度とマスカー付明瞭度の検討 中川清 宮島徹 松本英一郎 92.07.27 AA-92-017
648 建築音響計測システムとその応用 岡部馨 榎田隆氏 92.09.24 AA-92-018
649 振動解析のためのFEMと実験モード解析技術における高精度モデリングをめざして 大熊政明 92.09.24 AA-92-019
650 大きな行列の固有値問題の解法について 戸川隼人 92.09.24 AA-92-020
651 逆問題解析への境界要素法の応用 田中正隆 92.09.24 AA-92-021
652 積分方程式を用いた吸音面近傍音場の解析 鬼束博文 北村美邦 高橋顕吾 川上福司 92.11.30,12.01 AA-92-022
653 周期的なリブを有する無限大弾性板の音響反射特性 阪上公博 玄晴夫 森本政之 高橋大弐 92.11.30,12.01 AA-92-023
654 境界要素法による要素近接場の音場解析 藤川猛 92.11.30,12.01 AA-92-024
655 オーディトリウムにおけるバルコニー下部空間の直接音レベルとバルコニー形状 古屋浩 藤本一寿 中川昌博 福原靖之 中村洋 92.11.30,12.01 AA-92-025
656 境界要素法によるアクティブ・モード制御の解析 坂本慎一 伊勢史郎 橘秀樹 92.11.30,12.01 AA-92-026
657 弾性壁体を含む室の音響/振動解析 大鶴徹 大久保光次 92.11.30,12.01 AA-92-027
658 室内音場の長時間インパルス応答予測計算手法について 坪井政義 平野滋 92.11.30,12.01 AA-92-028
659 法線微分型積分方程式による室の過渡音場の計算 河井康人 寺井俊夫 92.11.30,12.01 AA-92-029
660 積分方程式による低音域定常音場の計算 堀之内吉成 寺井俊夫 古江嘉弘 92.11.30,12.01 AA-92-030
661 境界要素法を用いた3次元小空間音場のインパルス応答の推定手法に関する基礎的検討 高根昭一 鈴木陽一 曽根敏夫 山田祐生 92.11.30,12.01 AA-92-031
662 音源側・受音側で異なる音響特性を持つ障壁による回折場 尾本章 藤原恭司 92.11.30,12.01 AA-92-032
663 周期構造壁を有する空間内の音場シミュレーション 虚像法を用いたシミュレーション 勝瀬勇一郎 火山浩一郎 藤原恭司 92.11.30,12.01 AA-92-033
664 有限音線積分法による回折を含めた有限剛平板まわりの過渡応答の検討 関口克明 木村翔 橋本修 大沢邦昭 羽入敏樹 92.11.30,12.01 AA-92-034
665 床衝撃音問題の経緯と展望 安岡正人 92.12.21 AA-92-035
666 床衝撃音関係の国内文献調査 福島寛和 92.12.21 AA-92-036
667 実大モデルによる木質系床構造のインピーダンス特性の検討 井上勝夫 木村翔 92.12.21 AA-92-037
668 木質系二重床仕上げの床衝撃音性能と総合性能について 安岡博人 赤尾伸一 岩本毅 92.12.21 AA-92-038
669 床衝撃音のラウドネス評価実験 橘秀樹 矢野博人 岩本聖子 服部瑞穂 92.12.21 AA-92-039
670 側方反射音の簡易測定法と実用化 岸永伸二 川上福司 93.01.25 AA-93-001
671 実験室における音響透過損失の測定方法について 吉村純一 畑中尚 小川博正 93.01.25 AA-93-002
672 刺激の逐次提示による移動音像の連続性 中西伸介 森本政之 水島孝一郎 93.02.09.10 AA-93-003
673 移動音の知覚における提示信号の影響 木下郁一郎 青木茂明 93.02.09.10 AA-93-004
674 複合音に対する注意バンドの形成 ROEXフィルタによる解析 宮園博光 鈴木真一 宇佐川毅 江端正直 93.02.09.10 AA-93-005
675 みかけの音源の幅の予測に関する基礎的検討 隣接する2個の1/3oct.band noiseの音圧レベルが変化する場合 田中拓児 森本政之 上田和巳 93.02.09.10 AA-93-006
676 室内音場合成システムによる模擬音場の主観評価の試み 小澤賢司 高根昭一 鈴木陽一 曽根敏夫 宮島徹 田原靖彦 93.02.09.10 AA-93-007
677 室内音響模型実験におけるバイノーラル収録・再生法 佐藤史明 嶋田泰 日高新人 橘秀樹 93.02.09.10 AA-93-008
678 招待講演 ニューフロンティア空間としての地下 桜井春輔 93.02.09.10 AA-93-009
679 美川Wアドベンチャーランド岩盤コンサートホール予定空洞の音響特性 中川清 宮島徹 松本英一郎 93.02.09.10 AA-93-010
680 神岡における岩盤地下空洞の音響特性について 赤尾伸一 安岡博人 岩本毅 93.02.09.10 AA-93-011
681 北欧地下ホールの音響特性 山口昌一 中川悟 93.02.09.10 AA-93-012
682 釜石鉱山(マーブルホール)の音響特性 岩盤からの反射音の測定と評価の試み 滑裕美 堤文子 中川博 関根秀生 平川哲久 大橋心耳 牧野清 神谷宏 石川雄一 寺本勝三 93.02.09.10 AA-93-013
683 ギター音の分析と合成による特徴抽出 徳弘一路 武田順 松本幸弘 北条尚志 93.02.29 AA-93-014
684 スネアドラムの振動と音の解析 池田有史 北条尚志 徳弘一路 93.02.29 AA-93-015
685 歌声ウ゛ィブラートの音響的特性について 今泉敏 志村洋子 斉田晴仁 広瀬肇 93.02.29 AA-93-016
686 音像の直接操作インターフェースの試作と二種混合音の分離聴取実験系への適用 増井誠生 93.02.29 AA-93-017
687 演奏者の感じる室の方向性について 中村俊一 白砂昭一 93.02.29 AA-93-018
688 空間フーリエ変換を利用した任意入射角における吸音率の測定方法 田村正行 清水浩 93.04.20 AA-93-019
689 無限大膜の音響反射特性 阪上公博 森本政之 高橋大弐 93.04.20 AA-93-020
690 室内音場におけるエネルギー散逸過程のエントロピー概念に基づく表現 園田有児 橘秀樹 93.04.20 AA-93-021
691 音声のスペクトル範囲 亀田和夫 93.06.24 AA-93-022
692 難聴者と健聴者における結合音知覚特性の比較 今村俊樹 伊福部達 松島純一 庄司壽一 93.06.24 AA-93-023
693 無声母音のフォルマント周波数と音韻性に関する実験的検討 今野英明 外山淳 新保勝 村田和美 93.06.24 AA-93-024
694 ニホンザル大脳皮質聴覚野ニューロンの音声に対する反応 鎌田勉 亀田和夫 小島祥三 93.06.24 AA-93-025
695 37チャンネル同時計測誘発脳磁界における雑音を考慮した信号源の動的解析 沖田善光 竹内文也 平田恵啓 小林哲生 栗城真也 93.06.24 AA-93-026
696 蝸牛電気刺激の聴覚系に対する影響 松島純一 熊谷雅彦 原田千洋 酒井昇 伊福部達 三好茂樹 93.06.24 AA-93-027
697 The effect of 4kHz tone exposure on the guinea pig inner ear : Relation in the change of CM, AP. Electrochemical potential and chemical potential induced by noise exposure Kohtaroh Yamamura 93.06.24 AA-93-028
698 騒音暴露による聴覚フィルタの形状の変化について 古川茂人 松井利仁 高木興一 93.06.24 AA-93-029
699 IEC/TC29オスロ会議報告 山口公典 橘秀樹 杉山喬 瀧浪弘章 舘野誠 93.06.24 AA-93-030
700 騒音のうるささに及ぼす振動の影響(4) 鉄道騒音のうるささに関するパス解析 佐藤哲身 93.06.25 AA-93-031
701 躯体内振動伝搬の予測と実測 峯村敦雄 田野正典 安藤啓 93.06.25 AA-93-032
702 盲人の障害物知覚における音響伝達特性の役割 梶井健 関喜一 伊福部達 田中良広 93.06.25 AA-93-033
703 OSSを利用したシミュレーション 渡辺充敏 坪井政義 平野滋 93.06.25 AA-93-034
704 みかけの音源の幅の予測に関する基礎的検討 隣接する3個の1/3オクターブバンドノイズの場合 上田和巳 平山敏幸 森本政之 93.06.25 AA-93-035
705 非等感度2チヤンネルマイクロホンによる反射吸音特性の計測 岩瀬昭雄 93.07.28 AA-93-036
706 オフィス空間におけるバックグラウンドミュージツク 執務者に対するアンケート調査 土田義郎 93.07.28 AA-93-037
707 音響透過問題における板の有限性の影響 高橋大弐 93.07.28 AA-93-038
708 障壁による回折音の能動制御に関する研究 地面からの反射波の影響をキャンセルする方法について 尾本章 高島和博 藤原恭司 93.07.28 AA-93-039
709 動的モデルによる非定常時系列の固定について 錦織照子 柴山秀雄 93.09.24 AA-93-040
710 騒音測定における反射体としての人体の影響について 中川剛 柴山秀雄 中村信一 93.09.24 AA-93-041
711 室内音響における方向性物理パラメータの計測手法に関する検討 大久保洋幸 池沢龍 田辺逸雄 西隆司 北村浩一 高橋道子 93.09.24 AA-93-042
712 ビームフォーミングを用いたマイクロホンアレイと音場収音・再生系への応用 岡部馨 榎田隆氏 93.09.24 AA-93-043
713 直方体室のインパルスリスポンスとハウリング生起の予測 大賀寿郎 坂口淳一 93.09.24 AA-93-044
714 反射音の時間構造を考慮した明瞭度予測 是永雄二 中島立視 安藤四一 93.10.29 AA-93-045
715 室内の音声明瞭度と明瞭性プレファレンスに係わる両耳的基準 中島立視 93.10.29 AA-93-046
716 会話音声の発声レートの頻度を考慮した三連音節明瞭度試験用音源の検討 橋本修 木村翔 93.10.29 AA-93-047
717 各種音場における高齢者の音節受聴特性 佐藤洋 長友宗重 93.10.29 AA-93-048
718 文章音源を用いた明瞭度の測定 防災用野外スピーカシステムへの適用例 戸井田義徳 93.10.29 AA-93-049
719 モード解析法を用いた非定常音場の解析 車室内音場補正評価の試み 芹川光彦 片山大朗 田口東 93.11.29.30 AA-93-050
720 エネルギー散逸を考慮した波動音場シミュレーション 鬼束博文 川上福司 93.11.29.30 AA-93-051
721 統計手法による室内音場解析 藤原恭司 93.11.29.30 AA-93-052
722 有限要素法による吸音面を有する室の音場解析 藤井一永 大鶴徹 大久保光次 93.11.29.30 AA-93-053
723 無限長弾性板stripによる放射音場 阪上公博 道下和明 森本政之 93.11.29.30 AA-93-054
724 弾性壁体を含む室の音響/振動解析 大久保光次 大鶴徹 藤井一永 93.11.29.30 AA-93-055
725 積分方程式による膜構造建築内部の音場解析について 河井康人 寺井俊夫 93.11.29.30 AA-93-056
726 Oblique Derivative を含む積分方程式の利用について 寺井俊夫 93.11.29.30 AA-93-057
727 薄肉の平板および凹型構造体周囲音場の境界要素法による解析 計算値及び実験値との比較 杉本理恵 田中俊光 93.11.29.30 AA-93-058
728 境界積分方程式法による過渡音場解析に関する基礎研究 忠平好生 浜田晴夫 93.11.29.30 AA-93-059
729 残響付加法について 三本浩介 池沢龍 大久保洋幸 田辺逸雄 西隆司 93.12.13 AA-93-060
730 透光性膜材料の吸音特性 藤原恭司 山田彩子 93.12.13 AA-93-061
731 残響と騒音の明瞭度に及ぼす影響とその空間に関する研究 建築空間における音声情報伝達の評価 佐藤洋 長友宗重 矢島吉紀 94.01.31 AA-94-001
732 室内音場解析のための壁面音響特性評価法に関する一考察 高根昭一 鈴木陽一 曽根敏夫 94.01.31 AA-94-002
733 QRDの吸音特性に関する理論的検討 高橋大弐 94.01.31 AA-94-003
734 直方体騒音源による建物開口部からの放射音場の数値計算 堀之内吉成 古江嘉弘 岸本孝志 森本政之 94.01.31 AA-94-004
735 キルヒホッフ積分公式に基づく音場制御理論とその応用 伊勢史郎 鮫島俊哉 山崎芳男 94.01.31 AA-94-005
736 逐次提示された信号の持続時間が移動音像の知覚に及ぼす影響 水島考一郎 中西伸介 森本政之 94.02.17 AA-94-006
737 みかけの音源の幅の予測に関する基礎的研究 隣接する3個の1/3オクターブバンドノイズのパワースペクトラムが変化する場合 田中拓児 上田和巳 森本政之 94.02.17 AA-94-007
738 モデル化されたホールの室形を用いた心理的印象の検討 池沢龍 大久保洋幸 三本浩介 田辺逸雄 西隆司 94.02.17 AA-94-008
739 暗騒音下における界壁からの透過音に関するラウドネス評価について 増田潔 村石喜一 青木ふみ 94.02.17 AA-94-009
740 救急車の警告音の検知に関する研究 ドライバーが音楽を聴いている場合 馬場紘彦 江端正直 94.02.17 AA-94-010
741 音楽試聴時のH.R.V.波形スペクトル解析 星芝貴行 植村元 北條尚志 徳弘一路 94.02.17 AA-94-011
742 等間隔タッピングの時間的制御 山田真司 安東泰宏 94.02.17 AA-94-012
743 これまで製作された明瞭度測定用音源の調査と分析 戸井田義徳 94.03.28 AA-94-013
744 室内音場測定用音源について 山崎芳男 柳川博文 仁科エミ 94.03.28 AA-94-014
745 楽器の指向性と利用の可能性について 杉野潔 猪股泰太郎 加藤雅裕 94.03.28 AA-94-015
746 音源スピーカの指向性の違いによる音響指標について 中川清 宮島徹 94.03.28 AA-94-016
747 RASTI、STIの利用と現状の問題点 中島立視 94.03.28 AA-94-017
748 現場におけるIACC他の音響指標の計測事例 菅眞一郎 宮島徹 中川清 買手正浩 田端淳 石田康二 杉野潔 綿谷重規 坪井政義 橋本修 関口克明 大久保洋幸 西隆司 94.03.28 AA-94-018
749 拡がり感の指標としての両耳間相間度と側方エネルギ率 森本政之 94.03.28 AA-94-019
750 QRDのエネルギー散逸波動シミュレーション 鬼束博文 川上福司 94.05.13 AA-94-020
751 QRDの吸音と吸音しない拡散体の開発 高橋大弐 94.05.13 AA-94-021
752 Schroder拡散体の吸音特性解析 藤原恭司 森安奈美 森下聡子 94.05.13 AA-94-022
753 Seat-dip による低音域超過減衰の軽減方法について 石田康二 94.06.29 AA-94-023
754 大深度実験空洞の音響について 猪股康太郎 杉野潔 94.06.29 AA-94-024
755 音・色彩シミュレーションとその活用 加藤雅裕 猪股泰太郎 井原貫示 杉野潔 94.06.29 AA-94-025
756 各種多孔質材料の音響特性 吸音のメカニズムについて 尾原由子 小川智達 島広志 山口道征 94.07.26 AA-94-026
757 各種多孔質材料の音響特性 空気の流れ抵抗について 中川博 大橋心耳 尾原由子 小川智達 島広志 山口道征 94.07.26 AA-94-027
758 背後空気層を必要としない音響管による多孔質材料の伝搬定数の計算法 岩瀬昭雄 伊積康彦 94.07.26 AA-94-028
759 多チャンネル適応フィルタを用いた音場制御に関する基礎検討 高島紀之 菅野敏彦 宇都精吾 浜田晴夫 94.09.22 AA-94-029
760 情報理論に基づく遮音性能評価の基礎的検討 鈴木英祐 白井克彦 山崎芳男 大川平一郎 宮尾健一 94.09.22 AA-94-030
761 Windowベースの室内音響分析ソフトウェアとその応用 ソフトウェア構成とホール音響への応用例を中心に 岡部馨 榎田隆氏 94.09.22 AA-94-031
762 スピーカの音質と物理特性との相関分析に関する一考察 田上亮 薄木佐和子 芹川光彦 94.09.22 AA-94-032
763 カプラ校正法におけるマイクロホン間電圧減衰量の測定再現性 堀内竜三 藤森威 佐藤宗純 94.09.22 AA-94-033
764 ガラスの音響透過損失に与える取り付け条件の影響について 吉村純一 小川博正 94.10.21 AA-94-034
765 遮音性中間膜用樹脂の構造と合わせガラスの遮音性について 植田直樹 尾村博文 朝比奈研一 94.10.21 AA-94-035
766 引戸型自動防音ドアの音響特性 若槻敏夫 濱谷徹生 佐藤文宣 立平幹夫 94.10.21 AA-94-036
767 集合住宅の界壁及び界床に関する遮音性能規定について 建築基準法や住宅金融公庫の規定など 福島寛和 94.11.29 AA-94-037
768 木造建築物の重量床衝撃音遮断性能の改善方法 井上勝夫 木村氏翔 前原暁洋 94.11.29 AA-94-038
769 住宅の床仕上げ材の遮音性能と歩行感に関する研究 岩本毅 安岡博人 藤井弘義 安岡正人 94.11.29 AA-94-039
770 床歩行時の衝撃力特性 木村翔 井上勝夫 前原暁洋 渡辺秀夫 松岡明彦 94.11.29 AA-94-040
771 自然風および風洞気流のスペクトルに関する研究 堤純一郎 片山忠久 石井昭夫 西田勝 94.12.19 AA-94-041
772 沖縄における防衛施設周辺の騒音発生と住民意識に関する研究 渡嘉敷健 森田大 94.12.19 AA-94-042
773 水中作業中の手腕振動暴露の人体への影響 前田節雄 米田善晴 金田一男 高橋幸雄 94.12.19 AA-94-043
774 設備機器の防振効果に関する研究 材料単体の防振性能と架台の影響について 田野正典 峯村敦雄 安藤啓 94.12.19 AA-94-044
775 残響時間における高齢者及び聴覚障害者の文章了解度 翁長博 加治屋真紀 94.12.20 AA-94-045
776 オーディトリウムにおけるバルコニー下部空間の初期反射音特性と聴感印象 古屋浩 藤本一寿 竹島義人 中村洋 94.12.20 AA-94-046
777 LMSアルゴリズムによる伝達系推定の収束判定の一検討 柴山秀雄 城戸健一 94.12.20 AA-94-047
778 適応フィルタ係数の無音声雑音区間における更新の継続 藤井健作 大賀寿郎 94.12.20 AA-94-048
779 波動方程式に基づく数値解析による過渡音場の可視化 その1音圧分布変動の可視化 坂本慎一 鴇田泰弘 橘秀樹 95.01.31 AA-95-001
780 波動方程式に基づく数値解析による過渡音場の可視化 その2エネルギーの流れの可視化 鴇田泰弘 坂本慎一 橘秀樹 95.01.31 AA-95-002
781 周波数特性を考慮した仮想音源分布による室内音場の可視化 坪井政義 平野滋 95.01.31 AA-95-003
782 音響ホログラフィによる移動音源探索技術に関する研究 中川博 大橋心耳 田中丈晴坂本一朗 村上孝行 緒方正剛 95.01.31 AA-95-004
783 建築音響のCGアニメーション 鶴秀生 平川哲久 95.01.31 AA-95-005
784 リアルタイムCGアニメーションを利用したプレゼンテーションの例 杉山知之 95.01.31 AA-95-006
785 オーケストラ演奏家の評価に基づくホール舞台の主要な音響設計条件 菅眞一郎 高久勝彦 中村俊一 95.03.27 AA-95-007
786 長い遅れ時間を持つ初期反射音が歌唱に及ぼす影響について 中山一郎 藤山尚 日高孝之 95.03.27 AA-95-008
787 ピアノ整音作業の数値モデル 森太郎 高澤嘉光 95.03.27 AA-95-009
788 日中音楽音響シンポジウム'94報告 中村勲 井戸川徹 田口友康 95.03.27 AA-95-010
789 アクトシティ浜松大・中ホールの音響設計 岸永伸二 渡辺隆行 川上福司 95.05.29 AA-95-011
790 鉄道振動伝搬音対策の予測・評価手法の検討 振動パワー評価と数値シミュレーションによる予測手法 渡辺隆行 山川高史 岸中伸二 川上福司 小林和幸 鬼束博文 95.05.29 AA-95-012
791 アクトシティ事務棟、楽器博物館における騒音・振動対策の検討例 古賀貴士 田野正典 95.05.29 AA-95-013
792 アクティブ制御技術を利用した障壁の基礎研究 大脇雅直 杉木陽次 杉山武 95.06.27 AA-95-014
793 低周波音の周波数荷重特性、閾値、マスキング、等感曲線について 犬飼幸男 多屋秀人 95.06.27 AA-95-015
794 善光寺界隈の音環境調査 サウンドスケープ手法の検討 村上尚子 山下恭弘 95.07.27 AA-95-016
795 膜構造建築物内における音響測定 音圧分布、残響時間とRASTIの測定結果から 高木直樹 佐藤卓郎 95.07.27 AA-95-017
796 複合音環境実験室及び実験システムの開発 増田潔 村石喜一 平松友孝 青木ふみ 95.07.27 AA-95-018
797 実用化をめざした伝搬定数計測装置の試作とその応用 岩瀬昭雄 斉藤元雅 金沢純一 95.07.27 AA-95-019
798 周辺を拘束された多孔質材料の共振現象について 岩瀬昭雄 佐藤輝明 95.07.27 AA-95-020
799 界壁の遮音性能の短時間測定方法について 安藤啓 古賀貴士 吉村純一 95.09.14 AA-95-021
800 接近して置かれた2つの球の回折係数について 杉山精 野月浩 95.09.14 AA-95-022
801 平行平板モデルを用いたイヤホン測定時の漏洩効果の検討 野毛悟 岡田真樹 古川昭吉郎 95.09.14 AA-95-023
802 ディオファンタス方程式の不定項を用いたMINT逆フィルタ 中島弘史 高木良文 東山三樹夫 三好正人 95.09.14 AA-95-024
803 Wavelet空間における特定倍音成分の分離抽出 西一樹 安部素嗣 安藤繁 95.09.14 AA-95-025
804 等価音響アドミスタンスを手掛りにした壁面音響特性の評価法に関する考察 高根昭一 鈴木陽一 曽根敏夫 95.10.23 AA-95-026
805 膜振動型吸音特性に関する考察 木山雅和 阪上公博 高橋大弐 95.10.23 AA-95-027
806 差分法を用いた過渡応答計算における吸音境界条件の検討 坂本慎一 橘秀樹 95.10.23 AA-95-028
807 背後空気層を有する弾性板の音響特性に対する点加振力の影響 舞台床の音響特性に関する基礎的検討 中西伸介 大道将史 阪上公博 森本政之 高橋大弐 95.10.23 AA-95-029
808 骨組み構造内における固体音領域の振動伝搬予測 縄岡好人 平野滋 藤原恭司 95.11.13 AA-95-030
809 線路上空利用建物の振動騒音予測 藤井光治郎 蓮田常雄 武居泰 95.11.13 AA-95-031
810 フローティングスラブ実験線の概要とその防振効果 三輪晋也 川久保政茂 林田敏弘 杉野潔 羽染武則 95.11.13 AA-95-032
811 列車走行振動からの固体伝搬音の音響放射について 羽染武則 杉野潔 林田敏弘 川久保政茂 三輪晋也 95.11.13 AA-95-033
812 騒音評価量と住民の対応について 林顕效 三品善明 大石弥幸 久野和弘 95.12.8・9 AA-95-034
813 梵鐘の音響特性(3) 和鐘と中国鐘の特徴 大熊恒靖 95.12.8・9 AA-95-035
814 Kirchhoffの積分公式に基づく音場制御法における音圧制御点の検討 高根昭一 三上学 鈴木陽一 曽根敏夫 95.12.8・9 AA-95-036
815 接合部における振動パワー伝達率の予測 安秉厦 橘秀樹 95.12.8・9 AA-95-037
816 床衝撃音に対する遮音性能基準曲線設定の研究 張吉秀 金善? 95.12.8・9 AA-95-038
817 高速鉄道駅舎の騒音低減方案に関する研究 韓賛勲 李商雨 丘在午 95.12.8・9 AA-95-039
818 大深度の杭打ち振動がコンクリートの養生に及ぼす影響 崔錫柱 金鍾勲 金錫洪 95.12.8・9 AA-95-040
819 防音壁の種類別反射音低減効果に関する研究 金興植 金河根 金明俊 95.12.8・9 AA-95-041
820 側道からの自動車騒音の伝搬における高架道路の床板裏面と橋脚の影響について 朴永稗 高木興一 堀田竜太 山本貢平 95.12.8・9 AA-95-042
821 騒音計の国際規格改訂の動向 瀧浪弘章 95.12.8・9 AA-95-043
822 音素間の距離を利用した重み付き明瞭度による音節明瞭度の再評価 高安則幸 鈴木誠史 八嶋弘幸 96.02.1・2 AA-96-001
823 残響・騒音付加音場における了解度試験法に関する検討 佐藤洋 吉野博 佐藤隆 長友宗重 96.02.1・2 AA-96-002
824 発声の基本周波数制御における音声の周波数成分の影響について 河原英紀 相川清明 岩野裕利 96.02.1・2 AA-96-003
825 聴覚短期記憶における干渉効果 純音と数詞音声 上田和夫 足立和佳美 96.02.1・2 AA-96-004
826 音響心理実験と境界要素法逆問題 鶴秀生 96.02.1・2 AA-96-005
827 低周波成分を含む空調騒音のラウドネスとノイジネスについて 石崎伸次 青木ふみ 96.02.1・2 AA-96-006
828 近距離音像の距離低位のモデル化に関する一考察 金海永 高根昭一 鈴木陽一 曽根敏夫 浅野太 96.02.1・2 AA-96-007
829 直接音と反射音の位相差の検知について 芥川将光 今井章久 小西睦男 96.02.1・2 AA-96-008
830 上方からの初期反射音が空間的印象に与える影響 古屋浩 藤本一寿 竹島義人 中村洋 96.02.1・2 AA-96-009
831 みかけの音源の幅の物理指標の適用範囲 反射音の周波数成分の影響 瀬戸山春輝 森本政之 飯田一博 96.02.1・2 AA-96-010
832 みかけの音源の幅の予測に関する検討 隣接する4個の1/3オクターブバンドノイズの場合 上田和巳 森本政之 96.02.1・2 AA-96-011
833 第40回音環境シンポジウム 室間音圧レベル差の短時間測定方法について 96.02.27 AA-96-012
834 CDに録音された楽音の標準ピッチについて 高澤嘉光 96.03.14 AA-96-013
835 国際音響学会'95音楽音響セッション報告 田口友康 足立整治 96.03.14 AA-96-014
836 室内音響設計における不確定課題 永田穂 96.03.14 AA-96-015
837 演奏者に対する客席部からの反響音の効果 佐藤史郎 橘英樹 織田慎一 上野佳奈子 小野隆彦 千住真理子 96.03.14 AA-96-016
838 演奏者にとって快適な音楽空間とは 佐藤通弘 96.03.14 AA-96-017
839 サンドーム福井の室内音響特性について 高橋大弐 96.05.24 AA-96-018
840 高山祭屋台美術館内の地下ドーム音響特性予測について 吉村道彦 瀬田恵之 塩田正純 96.05.24 AA-96-019
841 統計音響学の勧め 道路交通騒音から室内音響まで 久野和宏 96.05.24 AA-96-020
842 屋上を運動場とする建物の床衝撃音対策に関する一考察 内田秀延 小林真人 塩田正純 96.06.25 AA-96-021
843 床仕上材の床衝撃音低減効果に関する実験的検討 買手正浩 大川平一郎 村山智恵 96.06.25 AA-96-022
844 住宅の床仕上げ材の遮音性能と歩行感に関する研究 性能評価指標としての物理量の抽出と官能との対応 赤尾伸一 岩本毅 安岡博人 藤井弘義 安岡正人 96.06.25 AA-96-023
845 板状多孔質吸音材や膜吸音材の特性の改善 等価回路による検討 古賀正輔 96.07.16 AA-96-024
846 2重膜構造体の音響特性に関する基礎的研究 木山雅和 阪上公博 谷川将樹 森本政之 96.07.16 AA-96-025
847 各種多孔質材料の音響特性 管内法における計測上の留意点 山口道征 中川博 96.07.16 AA-96-026
848 多孔質吸音材料の表面保護について 杉江聡 吉村純一 小川博正 96.07.16 AA-96-027
849 板状コンクリートの結合交差部における固体音の統計的エネルギー解析 安田博之 96.08.23 AA-96-028
850 障壁による回折音の能動制御に関する研究 複数の騒音源が存在する場合 尾本章 白石枇芳 藤原恭司 96.08.23 AA-96-029
851 通気性を有する単一膜及び2重膜の音響特性 木山雅和 阪上公博 森本政之 高橋大弐 96.08.23 AA-96-030
852 拡散曲げ波振動場とした単層壁の損失係数について 周辺支持部の損失係数に関する実験的検討 黒木荘一郎 96.08.23 AA-96-031
853 差分法による2次元閉空間音場のインパルス応答の計算とその可聴化 坂本慎一 荒井毅志 矢野博夫 橘秀樹 96.09.13 AA-96-032
854 音場制御システムを考慮したホール音場シミュレーション 羽入敏樹 飯田一博 96.09.13 AA-96-033
855 可聴化による音響伝搬性状の把握 宮島徹 霜田英麿 中川清 96.09.13 AA-96-034
856 音場のシステム方程式を用いた音響的評価による室形状最適設計手法 鮫島俊哉 平手小太郎 安岡正人 96.09.13 AA-96-035
857 不均一場の非定常信号の伝播 鈴木健彦 塩山勉 早川明夫 96.09.13 AA-96-036
858 ホール電気音響設備設計のためのSTIと日本語によるスピーチの聞き取り易さについての調査報告 菰田基生 竹内松巳 梅海勝浩 96.11.13 AA-96-037
859 体育館における音響性能調査 西川嘉雄 橋本典久 桂充宏 96.11.13 AA-96-038
860 吸音処置を施さない地下ドーム空間における明瞭度 井上諭 加藤雅裕 石田康二 杉野潔 今泉博之 96.11.13 AA-96-039
861 残響音の諸特性が音声の「聴き取りやすさ」に及ぼす影響について 佐藤洋 吉野博 長友宗重 96.11.13 AA-96-040
862 音像定位拡声が音声の聴取に及ぼす影響 残響時間が長く明瞭性が極めて悪い空間における音声伝達品質の改善の例 鈴木和憲 中島立視 96.11.13 AA-96-041
863 音節の同定に寄与する音節部分と音声信号の動特性との関係 是永雄二 96.11.13 AA-96-042
864 加振力を受ける弾性板の反射特性に対する背後層の影響 舞台床の音響特性のモデル解析 中西伸介 大道将史 阪上公博 森本政之 96.12.20 AA-96-043
865 オーケストラ演奏に対するエンドステージの音響特性について 鎌倉貴志 関口克明 中川清 96.12.20 AA-96-044
866 移動式舞台反射板の効果の測定例 福山忠雄 96.12.20 AA-96-045
867 薄金属板を用いた錘つき遮音板の開発 橋本典久 桂充宏 西川嘉雄 迫田人 小島由紀夫 97.01.21 AA-97-001
868 側路伝搬音の遮音性能への影響 飛松幸彦 木村真也 97.01.21 AA-97-002
869 模型実験による二重壁の音響透過損失に関する検討 須賀昌昭 綿谷重規 97.01.21 AA-97-003
870 軽量屋根構造を対象とした降雨音の遮断法に関する研究 菅広見 97.01.21 AA-97-004
871 ステージ音響に関する研究 シミュレーション音場におけるバイオリニストによる評価実験 上野可奈子 佐藤史明 橘秀樹 小野隆彦 千住真理子 97.02.13-14 AA-97-005
872 ステージ床構造の試聴実験 小口恵司 豊田泰久 石渡智秋 永田穂 97.02.13-14 AA-97-006
873 微小スペクトルからのスペクトル特徴抽出 相川清明 97.02.13-14 AA-97-007
874 聴覚短期記憶の干渉効果 調波複合音と数詞音声 上田和夫 永谷智美 97.02.13-14 AA-97-008
875 屋外騒音伝搬シミュレーションとその可聴化 中島弘史 鶴秀生 大橋心耳 97.02.13-14 AA-97-009
876 正中面定位における耳介各部位の役割 矢入幹記 森本政之 97.02.13-14 AA-97-010
877 仮想音源を用いたトランスオーラル音場再生について 渡辺祐子 得能弘則 江藤雅弘 宮原毅 浜田晴夫 P.A.Nelson 97.02.13-14 AA-97-011
878 室内音場シミュレーションの現状 河井康人 97.02.18-19 AA-97-012
879 幾何音響学に基づく各種シミュレーション手法について 石田康二 97.02.18-19 AA-97-013
880 有限要素法を用いた室内音場解析の現状と問題点 大鶴徹 97.02.18-19 AA-97-014
881 境界要素法を用いた室内音場解析の現状と問題点 高根昭一 97.02.18-19 AA-97-015
882 建築・都市空間の音声伝達研究の現状と将来 高齢社会に向けて 長友宗重 佐藤洋 是永雄二 97.02.18-19 AA-97-016
883 高齢者・聴覚障害者への音声情報伝達に関する室内音響研究の現状と問題点 翁長博 97.02.18-19 AA-97-017
884 方向情報をもつ音声による避難誘導 伊藤洋一 97.02.18-19 AA-97-018
885 大空間の音と響き その特徴と制御 永田穂 97.02.18-19 AA-97-019
886 可変大空間の設計 さいたまアリーナ(仮称)の場合 亀井忠夫 司馬義英 97.02.18-19 AA-97-020
887 大空間の音響設計 東京・福岡・ナゴヤドーム、横浜アリーナを例として 荘大作 影山健二 山田祐生 97.02.18-19 AA-97-021
888 大空間における音場支援 清水寧 97.02.18-19 AA-97-022
889 HMMを使った指揮認識システム 宇佐聡史 持田康典 97.03.14 AA-97-023
890 舞台反射板の形状と音響特性との関係 菅眞一郎 中村俊一 97.03.14 AA-97-024
891 音楽演奏における舞台上の臨場感とその要因 中村俊一 97.03.14 AA-97-025
892 環境音における高域成分の調査と分析 土井滋貴 下村満子 高橋晴雄 松田稔 97.03.14 AA-97-026
893 サウンドスケープの新展開へ 地域資源事業の実践を例にして 小松正史 97.03.14 AA-97-027
894 鉄道からの振動加振力の測定例 安藤啓 田野正典 峯村敦雄 97.05.23 AA-97-028
895 室内音場の有限要素法解析における無張力膜要素の開発 佐久間哲也 岩瀬昭雄 97.05.23 AA-97-029
896 低音域での音場解析における座席面の境界条件について 城之内吉成 古江嘉弘 97.05.23 AA-97-030
897 国内ホールの主観評価調査について 日高孝之 西原法子 増田定泰 97.05.23 AA-97-031
898 WWW上での音響数値計算と計算結果の可視化・可聴化 鴇田泰弘 橘秀樹 97.06.13 AA-97-032
899 レンガ・ブロック積吸音構造の吸音特性の解析 坂本慎一 趙棟浚 向井ひかり 橘秀樹 97.06.13 AA-97-033
900 壁面の局所作用が室内音場に及ぼす影響に関する考察 桜井利昭 高根昭一 鈴木陽一 曽根敏夫 97.06.13 AA-97-034
901 ホールにおける話声の「聴き取りやすさ」の評価について 松永剛文 佐藤洋 吉野博 長友宗重 佐藤史明 97.06.13 AA-97-035
902 文章音表を用いた聴力損失が音声情報伝達に及ぼす影響の評価について 佐藤洋 長友宗重 吉野博 97.06.13 AA-97-036
903 膜構造物内の音場の改善に関する一提案 高木直樹 佐藤卓郎 97.07.16 AA-97-037
904 卒業設計製図のための音響設計支援ソフトの製作について 上明戸昇 山下恭弘 97.07.16 AA-97-038
905 音楽ホールにおける座席列の影響 縮尺模型による物理実験と聴感実験の結果 廣瀬祐雄 森本政之 石田康二 97.07.16 AA-97-039
906 残響と騒音が存在する音場における青年および高齢者の了解度 翁長博 97.07.16 AA-97-040
907 L50及びLAeqによる環境騒音の評価 AICによる住民反応の分析 大宮正昭 久野和宏 野呂雄一 奥村陽三 97.08.22 AA-97-041
908 LAeq計測の課題Ⅱ 長期観測データにみられる経年変化 龍田建次 吉久光一 野呂雄一 久野和宏 97.08.22 AA-97-042
909 道路交通騒音予測のことⅩⅥ LAeq計測における観測時間長と暗騒音の影響 久野和宏 野呂雄一 97.08.22 AA-97-043
910 エネルギーベース騒音予測法の一般道路への適用性の検討 上坂克巳 大西博文 那須猛士 押野康夫 97.08.22 AA-97-044
911 道路交通騒音の地表面効果の計算方法について 三宅龍雄 上坂克巳 大西博文 山本貢平 高木興一 97.08.22 AA-97-045
912 道路交通騒音予測のことⅩⅦ トンネル坑口近傍におけるユニットパターン 久野和宏 奥村陽三 97.08.22 AA-97-046
913 トンネル、掘割壁面の吸音対策実施例 古賀正輔 国枝純雄 97.08.22 AA-97-047
914 閉空間における残響位置の推定 仲功 野呂雄一 久野和宏 97.08.22 AA-97-048
915 小空間における低音吸音手法の研究 パイプパネルの開発 小林哲 吉田篤史 境毅 川上福司 97.08.22 AA-97-049
916 通気性を導入した板振動材の音響特性 田中学 高橋大弐 97.09.26 AA-97-050
917 A time-domain model of edge diffraction based on the exact Biot-Tolstoy solution U.P.Svensson R.I.Andersson J.Vanderkooy 97.09.26 AA-97-051
918 吸音平面上の音響インテンシティの測定 斜め入射吸音率測定のための検討 城子紀夫 大越勝 鈴木英男 城戸健一 97.09.26 AA-97-052
919 無限大吸音平面への点音源からの音響入射の検討 大越勝 城子紀夫 鈴木英男 城戸健一 97.09.26 AA-97-053
920 Multi-Windowed Short-Time Fourier Transform とその信号分離への応用 大西崇浩 風間道子 東山三樹夫 97.09.26 AA-97-054
921 適応信号処理の副読本 藤井健作 97.09.26 AA-97-055
922 東京国際フォーラムの音響計画・設計の経緯 山本照二 橘秀樹 97.11.10 AA-97-056
923 東京国際フォーラムの設計と音響設計 今川敦子 97.11.10 AA-97-057
924 Acoustic Coupling and the Development of the Concert Hall Shaper M.Holden C.Jaffe 97.11.10 AA-97-058
925 東京国際フォーラム各ホールの音場制御 清水寧 山下真次郎 川上福司 97.11.10 AA-97-059
926 東京国際フォーラムにおける振動・騒音制御 川上福司 小林哲 C.Jaffee M.Holden 97.11.10 AA-97-060
927 東京国際フォーラム各ホールの室内音響設計 小林哲 川上福司 C.Jaffee M.Holden 97.11.10 AA-97-061
928 東京国際フォーラム特殊音響工事の施工管理 石崎伸次 平松友孝 97.11.10 AA-97-062
929 福井県立音楽堂(ハーモニーホールふくい)の音響設計 小野朗 横瀬鈴代 浪花克治 97.12.04 AA-97-063
930 ゆらぎ特性を用いた音環境の評価 計測・評価上の諸課題と各種音楽・自然音のゆらぎ特性分析例 田原靖彦 宮島徹 橋本修左 97.12.04 AA-97-064
931 みかけの音源の幅の物理指標の適用性について 左右の反射音の周波数成分が異なる場合 水野俊輔 森本政之 瀬戸山春輝 飯田一博 97.12.04 AA-97-065
932 無限バッフルをもつ膜の振動・音響結合問題の解析 河井康人 97.12.04 AA-97-066
933 正中面定位における頭部音響伝達関数の低域部分の役割 矢入幹記 森本政之 黒木靖子 飯田一博 98.01.22 AA-98-001
934 音像定位受聴試験における視覚の影響 西田鶴代 穂刈治英 島田正治 98.01.22 AA-98-002
935 透過音の主観評価に関する実験的検討 宮尾健一 大川平一郎 山崎芳男 98.01.22 AA-98-003
936 残響音場における残響とエコーが音声の「聞き取りやすさ」評価に与える影響 橋本修 木村翔 98.01.22 AA-98-004
937 境界要素法によるアクティブ騒音制御におけるエネルギーの流れの動的可視化 伊勢史郎 鹿野清宏 98.02.17 AA-98-005
938 直交ウェーブレット解析と音響研究への二つの応用例 渡辺良 高木興一 98.02.17 AA-98-006
939 周期的形状をもつ拡散面による反射音場 加藤芳邦 坂本健 高橋大弐 98.02.17 AA-98-007
940 単純なリズムの表現方法に関する国際比較研究−日本人、中国人、韓国人の比較− 安東泰宏 岩宮眞一郎 98.03.20 AA-98-008
941 スピーカの過渡特性と再現性について 高沢嘉光 98.03.20 AA-98-009
942 クリアーな音場への追求 石塚進 98.03.20 AA-98-010
943 舞台空間音響量の実験式とその検討 中村俊一 98.03.20 AA-98-011
944 公共空間の音環境に関する聴感評価の試み 向井ひかり 横山栄 佐藤史郎 矢野博夫 坂本慎一 橘秀樹 98.03.20 AA-98-012
945 反射音時間構造を考慮した残響音付加手法の検討 渡辺充敏 平野滋 木村翔 98.05.26 AA-98-013
946 音に包まれた感じの定量化方法に関する検討 羽入敏樹 木村翔 千葉俊 98.05.26 AA-98-014
947 室内音響における方向性物理パラメータの測定手法の実測結果に基づく検討  大久保洋幸 大谷真道 池沢龍 小宮山摂 98.05.26 AA-98-015
948 先行音効果を利用した音声避難誘導の検討−比較的広い室内空間への適用の試み− 伊藤洋一 98.05.26 AA-98-016
949 室内音響設計支援のための波動性を考慮したインパルス応答予測計算法 坪井義 平野滋 98.06.12 AA-98-017
950 Bergeron法による音場解析手法について 霜田英麿 98.06.12 AA-98-018
951 数値解析および実験モード解析に基づく音場のシステム方程式表現とその応用 鮫島俊哉 98.06.12 AA-98-019
952 差分法を用いた過渡音場の解析 鴇田泰弘 98.06.12 AA-98-020
953 地中大空間「高山祭りミュージアム」の音響特性 吉村道彦 塩田正純 98.07.16 AA-98-021
954 岩盤地下大空洞での音響と演奏−神岡鉱山における測定及び実施例− 岩本毅 赤尾伸一 安岡博人 98.07.16 AA-98-022
955 釜石鉱山における地下空洞音楽ホールの試み 大道将史 牧野清 神谷宏 石川雄一 高島和博 林哲也 中川博 平川哲久 大橋心耳 98.07.16 AA-98-023
956 東京オペラシティコンサートホールの音響設計 日高孝之 西原法子 岡野利行 増田定泰 98.07.28 AA-98-024
957 空気バネで防振支持した大型冷却搭の固体音対策設計事例 阿部隆之 日高孝之 98.07.28 AA-98-025
958 沖縄本島における航空機騒音モニタリングシステム及びその測定結果 松井利仁 仲田正信 平松幸三 平良一彦 長田泰公 98.08.21 AA-98-026
959 ヘリコプター騒音照明とその照明手順の簡易化に関する検討 吉岡序 時田保夫 山田一郎 98.08.21 AA-98-027
960 二重遮音壁による自動車騒音の低滅 石原泰 矢治貴志 長谷部正基 98.08.21 AA-98-028
961 微分型ヘルムホルツ境界積分方程式を用いた音場解析の解の一意性と解析精度の検討 高野靖 98.08.21 AA-98-029
962 熱変形音に関する事例的検討 安岡博人 98.08.21 AA-98-030
963 正弦波モデルの波形表現特性 庄司誠一朗 東山三樹夫 98.10.23 AA-98-031
964 帯域除去フィルタを用いたパルス列による非線形ひずみ測定 蘆原郁  98.10.23 AA-98-032
965 調波型Analyzing Waveletによる時間周波数解析の検討 苣木禎史 宇佐川毅 江端正直 98.10.23 AA-98-033
966 境界要素法を用いたアクティブ防音塀の設計手法に関する基礎的検討 永松英夫 98.10.23 AA-98-034
967 角柱列状建築付帯物から発生する空力騒音の数値予測〜二次元流体解法・curleの方式による解析〜 大島拓也 佐久間哲哉 平手小太郎 今野雅 98.11.13 AA-98-035
968 有限要素法による音場解析の精度に関する基礎検討 大鶴徹 98.11.13 AA-98-036
969 付加質量膜の遮音特性の解析 佐久間哲哉 岩瀬昭雄 安岡正人 98.11.13 AA-98-037
970 有限幅無限長ピストンによる放射音場ー等価音源法による数値解析ー 道下和明 阪上公博 森本政之 98.11.13 AA-98-038
971 吸音性壁面内部への音の伝搬を考慮した閉空間音場の解析 高根昭一 桜井利昭 鈴木洋一 曽根敏夫 98.11.13 AA-98-039
972 床衝撃音測定用新箱形実験室について 和木孝男 阪口明弘 森本三男 戸倉毅 98.12.09 AA-98-040
973 床衝撃音の測定とデータ処理に関する諸問題 安岡博人 古賀貴士 98.12.09 AA-98-041
974 集合住宅における乾式二重床の床衝撃音レベル 低減量変化の要因に関する検討 高倉史洋 山下泰弘 大脇雅直 財満健史 宮崎浩司 98.12.09 AA-98-042
975 大型スラブ重量床衝撃音の予測についてースラブの伝達インピーダンスに関する検討ー 田端淳 平松友孝 河原塚透 98.12.09 AA-98-043
976 パソコンを用いた数値計算法による重量床衝撃音予測計算ー大型スラブ、普通スラブに関する有限要素法計算値と実測値の比較ー 橋本典久 西川嘉雄 佐藤亮二 桂充宏 98.12.09 AA-98-044
977 重量床衝撃音予測のための床板のFEM解析における境界条件の検討例 古賀貴士 田野正典 安藤啓 98.12.09 AA-98-045
978 集合住宅におけるインピーダンス法を用いた床衝撃音レベルの予測値と実測値との対応について 大脇雅直 財満健史 宮崎浩司 高倉史洋 山下泰弘 98.12.09 AA-98-046
979 インピーダンス法の大型ボイドスラブへの適用方法に関する検討 井上勝夫 木村翔 中沢真司 98.12.09 AA-98-047
980 Psychoacoustic studies on assessment of floor impact sounds Anna Preis 石橋睦美 橘秀樹 98.12.09 AA-98-048
981 床衝撃音の音場再生ー無教室内での床衝撃音に関する聴感実験についてー 植松英彦 長瀬知之 山下泰弘 大脇雅直 財満健史 宮崎浩司 98.12.09 AA-98-049
982 拡散音場のこと[Ⅰ] −拡散上の素描− 久野和宏 99.01.29 AA-99-01
983 坑内騒音伝搬に伴うトンネル効果について 岡田恭明 奥村陽三 吉久光一 久野和宏 99.01.29 AA-99-02
984 カオス手法を適用した反射音の自動発生 高宮嗣昌 川上福司 99.01.29 AA-99-03
985 火力発電所本館建屋内の室内騒音低減方法に関する研究 大脇雅直 宮崎浩司 犬飼洋一 岩田宜己 澤克紀 99.01.29 AA-99-04
986 4層3スパンRC建築構造物模型実験による振動伝搬性状について 床面、壁面ごとの周波数応答関数の検討 林健太郎 成瀬治興 佐野泰之 99.01.29 AA-99-05
987 設計者に役立つ音響設計支援システムをめざして 池沢龍 99.02.09 AA-99-06
988 ホール音響設計の課題と研究の接点 岸永伸二 99.02.09 AA-99-07
989 ホール建築の音響設計と管理における問題点 木村博行  99.02.09 AA-99-08
990 コンサートホールの音響設計の現場から 豊田泰久 99.02.09 AA-99-09
991 音源の指向性を考慮した室内音場評価法 松尾昌美 古屋浩 藤本一寿 99.03.23 AA-99-10
992 舞台反射板の設計式 中村俊一 99.03.23 AA-99-11
993 演奏者に対する後期反射音の効果 上野佳奈子 佐藤史明 橘秀樹 小野隆彦 99.03.23 AA-99-12
994 ピアノ2本弦の振動における基本周波数および位相の時間推移 清水多恵 田中秀幸 永井啓之亮 水谷孝一 99.03.23 AA-99-13
995 バイオリンの倍音の周波数変動へのバイオリンの胴の特性の影響について 加藤充美 99.03.23 AA-99-14
996 室内音場の過渡応答における拡散音の分離抽出と拡散性に関する検討 鎌倉貴志 関口克明 羽入敏樹 99.05.24 AA-99-15
997 波動解析によるステージ音場の設計 −大野広域総合文化センターにおける検討例− 池田雅弘 岸永伸二 川上福司 99.05.24 AA-99-16
998 Seat-Dip-Effectに関する基礎的考察 −座席面への音波の入射角が及ぼす影響− 堀之内吉成 小川暁 99.05.24 AA-99-17
999 差分法によるホールのインパルス応答計算 坂本慎一 清宮拓磨 横田孝俊 橘秀樹 99.05.24 AA-99-18
1000 乾式二重床の床衝撃音レベル低減対策に関する研究 −小面積の乾式二重床試験装置− 高倉史洋 石丸岳史 山下恭弘 大脇雅直 99.07.23・24 AA-99-19
1001 振動台を用いた乾式二重床実大実験 石丸岳史 高倉史洋 山下恭弘 大脇雅直 99.07.23・24 AA-99-20
1002 板振動の拡散度指数を用いた振動応答の評価方法 橋本典久 佐藤亮二 99.07.23・24 AA-99-21
1003 住宅の仕上げ材の遮音性能と歩行感に関する研究 −官能評価と物理特性および人体特性との対応− 赤尾伸一 岩本毅 安岡博人 星野康 藤井弘義 安岡正人 99.07.23・24 AA-99-22
1004 住宅床の歩行感覚と歩行衝撃シミュレータの開発 井上勝夫 木村翔 中川志郎 99.07.23・24 AA-99-23
1005 床衝撃音の聴感実験に関する研究 財満健史 大脇雅直 長瀬知之 山下恭弘 99.07.23・24 AA-99-24
1006 パソコンを用いた数値計算法による重量床衝撃音予測計算 ーその2 解析条件による計算精度検討 ー 西川嘉雄 橋本典久 佐藤亮二 桂充宏 99.07.23・24 AA-99-25
1007 パーソナルコンピュータを用いた遮音性能の短時間測定システムの開発と評価 大脇雅直 石丸岳史 高倉史洋 上明戸昇 山下恭弘 99.07.23・24 AA-99-26
1008 NHK長野放送会館の概要 井上貴美子 99.07.23・24 AA-99-27
1009 横浜みなとみらいホールの建築デザインについて 松枝京二 99.08.23 AA-99-28
1010 横浜みなとみらいホールの音響設計 小林哲 木村博行 村松京二 橘秀樹 99.08.23 AA-99-29
1011 横浜みなとみらいホールの音響模型実験 石田康二 杉野潔 木村博行 橘秀樹 99.08.23 AA-99-30
1012 横浜みなとみらいホールの電気音響設計 木村博行 小林哲 山下真次郎 橘秀樹 99.08.23 AA-99-31
1013 コンサートホールの音響に関する施工管理 平松友孝 買手正浩 杉野潔 古賀貴士 99.08.23 AA-99-32
1014 厚みのある半無限遠障壁の回折音場について 山中高章 河井康人 99 .08.27 AA-99-33
1015 段差のある地面上の騒音伝搬 河井康人 99.08.27 AA-99-34
1016 建設工事に伴う振動の予測について 村松敏光 持丸修一 99.08.27 AA-99-35
1017 吸音材との熱交換による音の吸収機構について 南秀樹 99.08.27 AA-99-36
1018 道路交通騒音に対する社会反応異文化間比較:調査の概要と暴露 − 反応関係 佐藤哲身 矢野隆 川井敬二 山下俊雄 99.08.27 AA-99-37
1019 音源別に見た遮音性能と感性 安岡博人 99.08.27 AA-99-38
1020 STIと聴覚特性との不一致 翁長博 古江嘉弘 池田哲朗 99.08.27 AA-99-39
1021 周波数領域適応処理を用いた一般化サイドローブキャンセラの設計 山岡健夫 浜田望 99.09.24 AA-99-40
1022 有色性参照信号に対する収束の高速化に関する検討 藤井健作 棟安実治 大賀寿郎 99.09.24 AA-99-41
1023 窓の開閉に伴う建物の防音性能について −拡散音場のこと(Ⅱ)− 久野和宏 野呂雄一 宮内一道 99.09.24 AA-99-42
1024 多重極展開を用いた急峻な距離減衰特性を持つマイクロホンシステムの数値計算による検討 榎本成悟 鹿野清弘 伊勢史郎 99.09.24 AA-99-43
1025 室内音響インパルスレスポンスの類似度評価に関する研究 −見た目の評価と聴感上の印象− 尾本章 平塚千津子 藤田啓明 福島徹彦 藤原恭司 99.10.29 AA-99-44
1026 満席時の室内音響指標に関する検討(3) 日高孝之 西原法子 99.10.29 AA-99-45
1027 後期音の到来方向と音に包まれた感じ 古屋浩 藤本一寿 崔瑛芝 比嘉規晶 99.10.29 AA-99-46
1028 不整形残響室内音場の有限要素解析 富来礼次 大鶴徹 99.10.29 AA-99-47
1029 多段高速多重極アルゴリズムによる室内音場の境界要素法解析 佐久間哲哉 99.10.29 AA-99-48
1030 電気音響設備を用いた場合の音声伝送品質評価の試み −文化ホールにおける音声伝送品質評価に関する研究− 西川嘉雄 佐藤洋 兼子紳一郎 99.12.17 AA-99-49
1031 電気音響設計実務の現状と今後の検討課題 橋本修 兼子紳一郎 竹内松巳 小林好人 菰田基生 99.12.17 AA-99-50
1032 残響音場の明瞭度・了解度に対応する物理指標に関する考察 翁長博 古江嘉弘 池田哲朗 99.12.17 AA-99-51
1033 親密度を統制した単語了解度試験による音声情報伝達の評価 −残響・騒音および加齢による聴力損失の影響− 佐藤洋 鈴木陽一 長友宗重 天野成昭 近藤公久 99.12.17 AA-99-52
1034 高齢者に対する音声伝達 −座談会「高齢者のための音環境」をうけて− 小川有子 長友宗重 佐藤洋 99.12.17 AA-99-53
1035 住宅情報システムにおける音声情報伝達機能の検討 伊藤洋一 99.12.17 AA-99-54
[INDEX] [1970年-1979年] [1980年-1989年] [1990年-1999年] [2000年-]
[Top]  [Up]